Crack(クラック)済みPCゲームを再圧縮(リパック)して配布しているサイトをまとめて以前紹介しましたが、その中でも使い勝手が良いかつ、人気のあるサイト「FitGirl Repacks」の使い方をまとめました。
特に難しいことはなく表示に従って操作すればインストールして遊ぶことができます。
関連 【無料配布】CrackされたPCゲームを再圧縮してるサイトまとめ
「FitGirl Repacks」の使い方
「FitGirl Repacks」 にアクセスします。
PCゲーム本体をダウンロードする
自分が遊びたいゲームを探します。
「Download Mirrors」という表示の中にダウンロードリンクがあります。
各サイトに繋がっていますが、手っ取り早くダウンロードしたい場合は「magnet」をクリックすれば、自動でトレントが立ち上がってダウンロードが始まります。
「qBittorrent」がおすすめ。
PCゲーム本体をインストールする
ダウンロードが完了したら次はインストールします。
ダウンロードしたファイルを除くと「setup.exe」が見えるはずです。
これをダブルクリックしてインストールを開始します。
最初に管理者権限の表示が出ますが、許可して進んで下さい。
PCゲームのインストール方法
STEP1
言語選択する
言語選択が表示されますが、日本語はないので英語で始めます。
STEP2
RAM制限画面を確認する
まず爆音で音楽がなり始めるので左下のサウンドマークをクリックして止めて下さい。
「Limit installer to 2GB of RAM usage」はインストールする際にメモリ使用を2GBまでに制限しますか?と聞かれています。低スペックの人や作業しながらインストールしたい人はチェックを付けましょう。
「Next」で進みます。
STEP3
同意書画面を確認する
いろいろ書かれているので一読することをオススメします。
納得したら「Next」で進みます。
STEP4
インストール場所を選択する
PCゲーム本体をインストール場所を決めて下さい。
「Dont create a Start Menu folder」
(スタートメニューにフォルダを作らない)
「Create a desktop icon」
(デスクトップにアイコンを作成する)
上記はお好みでチェックを入れて「Next」で進みます。
STEP5
必要なコンポーネントを選択する
ここではインストールするPCゲームを動かすためのソフトをインストールするかを決めます。
内容を見て、自分のPCに入っていないソフトであればチェックを入れましょう。一緒にインストールが始まります。
また、この画面で言語選択がある場合は、いらない言語のチェックを外してインストール容量を減らすことも可能です。
確認したら「Next」で進みます。
STEP6
インストールが開始されます
インストールがはじまりました。
低スペックだと時間がかかるので覚悟しましょう。
STEP7
インストール完了しました
この画面になればインストール完了です。
インストールにかかった時間も表示されます。
「Open FitGirls repacks list」(FitGirlsのサイトを開く)
「Launch …」(ゲームを起動する)
はお好みでチェックして下さい。
「Finish」で画面を閉じます。
STEP8
破損ファイルがないか整合チェックします
インストール画面を閉じると自動で、正常にファイルがインストールされたかチェックが入ります。
失敗することは極まれなのでボーッと終わるのを待ちましょう。
終了すると「All files OK」と表示され完了します。
画面は×ボタンで閉じましょう。
STEP9
起動確認をする
デスクトップか、インストールしたフォルダに実行ファイルが生成されるはずです。ダブルクリックして起動できるか確認しましょう。
無事ゲームが起動すれば成功です。
お疲れさまでした。
まとめ
再圧縮サイトで有名な「FitGirl Repacks」の使い方を解説しました。
一例だけでしたが、ほとんどこの方法でインストールが可能です。
一部日本語表示や字幕対応でひと手間あるゲームもありますが、サイトの詳細をよく読めば対応できるでしょう。
また、「FitGirl」の「F&Q」にも目を通しておきましょう。
コメント 承認後に表示されます
Macでの起動と運用は出来ますか?
(win10を後からインストールせずにそのままのOSでの使用という意味です)
その程度の質問をしている時点で多分あなたには無理だと思いますよ・・・。
boot camp という機能は知ってますか?
codexもplazaも紹介してほしい
安全だし日本語対応のが多い
ただアップデートのプラグインをcodexで当てようとしたときに整合性チェックで絶対に先にすすめなくなるソフトがあって面倒
コメントありがとうございます。
自分がリパック品ばかり使ってるのもあって紹介までしてませんでした。
調べて記事にできたらします!
こんにちは、IGGgamesのレビューもしてほしいです><
FitGirl Repacksからダウンロードしたゲームをインストールして
整合チェックも問題無いのですが
『アプリケーションが正しく起動できませんでした』
と表示され、起動出来ないゲームが幾つかありました。
これはどの辺りに問題があるのでしょうか?
ゲームによって問題が異なります。
FitGirl Repacksのダウロードページのコメントに同じ症状の人などいたりするので、コメントを読んでみるといいかもしれません。
サムネの画像はfitgirlですか?
いえ、適当に選んだ女性です・・・。
他にも家庭用のゲームのROMを配布しているサイトも紹介してほしいです
https://pcgamer-12.com/archives/6079
やっぱり割れをやるならパソコンの初期化は前提ですね
すぐにウイルスで動作が以上に重たくなったりとおかしくなる…
ルーターとかは感染に関してどうなんでしょうね…
破損ファイルチェックで赤チェックがあった場合はインストールしなおした方が良いですか?
たまに出ることがありますが、起動できれば問題ないと思ってました