「iSpoofer」は無料でも使えますが「Pro版」にすることで座標リストや自動歩行、高速ゲット(ゲット演出の短縮化)などが使えるようになります。
同類アプリである「PokeGO++」は全機能開放に「月額$10」がかかりますが、「iSpoofer」の場合「月額$4.95」で全機能が利用できます。
僕は機能や操作感でも「iSpoofer」が好きなのでiPhoneで位置偽装するなら「iSpoofer」を強くオススメします。
今回は「iSpoofer」の「Pro版」購入までを解説します。
「iSpoofer」って何ができるの?
基本的な操作
- ジョイスティック(マップ手動移動)
- 独自のパトロールルートの作成
- GPXルートの自動生成
- テレポート
- 手持ちポケモンのIVチェック
- 自動歩行
- ポケモンフィード座標を表示
- 出会ったポケモンのIVチェック
- 現在地近くのポケモンやジムのリアルタイムスキャン
- 現在地近くのジムスロットのリアルタイムスキャン
- 高速キャッチトリック(ゲット演出の短縮化)
マップレーダーの操作
- お気に入り場所の追加(インポート)
- GPXルートの作成
- GPXルートのインポート/エクスポート
- ポケモン、ジム、ポケストップの表示
- 自動歩行の回数設定
赤マーカーの箇所は「Pro版」のみ使用可能です。
もっと詳しく知りたい方は公式サイトから参照してください。
「PokeGO++」ができることは全て「iSpoofer」でも可能です。
「iSpoofer」の目玉は高速キャッチトリックと呼ばれるポケモンの高速ゲットです。
さらに、「PokeGO++」より「iSpoofer」のほうがインターフェースが見やすく操作もしやすいです。フィードリストもクールダウンタイムが記載され便利。
「iSpoofer」Pro版 購入方法
「Pro版」は公式サイトから購入することができます。
今回はPC版で説明しますが、スマホでも同様の操作で購入可能です。
「iSpoofer」公式サイト→https://www.ispoofer.com/ispoofer4pokemongo/
公式サイト下部にあるプロ版購入ページに移動する

「今すぐプロ購読」をクリック
プランを選択する

1ヶ月でもいいですが、3ヶ月だと13%OFFで少しお安く購入できます。
長期利用を考えるなら3ヶ月が良いですね。
支払い方法を選ぶ(クレジットカード、PayPal)

支払い方法は「クレジットカード」か「PayPal」から選べます。
僕はPayPal大好きなのでPayPal払いしました。
クレジットカードの直接払いだと流出や不正利用のリスクがあるので危険です。
「Gumroad」も怪しいサービスではないですが念の為、実績も信頼もある「PayPal」で払うのがベストでしょう。
「PayPal」は色んな場面で使うことができるので登録しておくと便利です。
決済完了するとライセンスキーのメールが届きます

登録メールアドレスにライセンスキーが書かれたメールが届きます。
もし届かない場合は迷惑メールに入ってる可能性もあるので確認しましょう。
「iSpoofer」の設定画面からライセンスキーを入力する

「Settings」から入力画面へ。

すでに認証してるので少し画面が違うと思いますが、矢印のところに「Activate Full Version」の項目があるはずです。

ライセンスキー入力画面が表示されるのでメールでもらったライセンスキーを入力します。コピペするだけでOK。
入力したら右下の「Activate」をタップ。
これで認証完了です。
わからなくなったら公式サイトにも詳しく記載されてるので確認するのも良いでしょう。
「iSpoofer」Pro版 解除方法
まだ次回の更新がきていないので不確定ですが「Pro版」を一度契約すると自動更新されると思います。
解除方法は簡単です。
「Gumroad」にログインしてライブラリを確認
「Gumroad」→https://gumroad.com/library
上記からライブラリに移動します。
ログアウトしてるとログインを求められるのでログインしましょう。

ここに購読しているサービスが表示されます。
「iSpoofer Pro Plan」をクリックする。

「サブスクリプションを解約する」項目があるのでクリックすれば解約できます。
まとめ:PayPal払いで安心契約
「PokeGO++」ではクレジットカード払いしかできなかったので「Vプリカ」を使う方法で解決しました。
「iSpoofer」は有料契約に有名な外部サービスを使っているのでそこだけでも安心です。
さらに「PayPal」にも対応してるので安心して課金ができました。
また「iSpoofer」を強くおすすめする理由ができました。
コメント 承認後に表示されます
私はPayPalのサイトでカード登録をしてますが、iSpooferから誘導されるPayPalのサイトには登録したカード情報が出てきませんで新たにカード情報を入れろって感じです。
ちょっと変ですよね。
僕の場合既存カードを選択できましたが、その場合だと怪しいサイトに飛ばされてる可能性もあります。
次回課金時に見てみます。
Androidのありませんか?
Androidも別のツールでできるそうなんですが、検証機がないので試せない状態です。
プロ版7月15日で切れますが、(自動更新解約済み)7月13日に再度購入しましたら8月13日までになるのか、15日までになるのかわかりますか?
再度購入すると新しいシリアルキーになるはずなので、13日に購入したら8月13日になると思います。
paypal払いでなくクレジット払いでも、Gumroadにログインして解除可能でしょうか?
一度クレジットで払いましたが、キャンセル可能です。
怖い場合はVプリカで必要最低限入れておけば安心です。
本日18時にpro版を購入した場合、iSpooferの決済日がいつになるか分かりますか?
「iSpooferのサブスクリプション登録しました!」とメールは確認しましたが、
ライセンスキー添付メールは来ていないので、タイムラグがどのくらいあるのか教えてください。
僕の場合そのメールと同じ時間くらいにライセンスメールが到着していました。
来てない場合は僕にはわからないので、サポートに連絡することをおすすめします。
バンドルでもいけますかね?
ペイパルで決済しようとしても出来ません。ペイパルの登録は終わっています
更新しないように確認したら更新されてしまったようなんですが、諦めて解約しようとしたんですが、ログインしても解約がでないのですが、どうすればいいでしょう?
iSpoofer登録完了メールは来たのに、ライセンスキーが送られてきません。
再送してもダメでした。
迷惑メールにも入っていなかったのですがどうすれば良いでしょうか?
時間置いてもこなかった場合は運営に連絡する必要があります。
バンドルカードで購入出来ますかね?
Vプリカと同じなので使用できると思います。