最近広まってきた無料で漫画を閲覧できるスマホアプリ「Tachiyomi」はご存知だろうか。
名前の通りコンビニで漫画を”立ち読み”するような感覚で読めてしまうAndroidアプリだ。
iPhoneへの提供は今のところ不明だがたぶん無理だろう。
かなりグレーな部分が多いアプリで、仕組みや使い方、危険性について記述していく。

「Tachiyomi」のPC版「Tachidesk」についても解説した。
「Tachiyomi」の仕組みについて

この画像で勘のいい人ならわかると思いますが「Tachiyomi」は違法漫画サイトなどの漫画を自動で読み込み、閲覧しやすくした漫画リーダーアプリになっています。
拡張機能という名目で無料で漫画を配信している違法サイトを取得し、更新があると自動で読み込み、漫画を読めるようにしています。
「Tachiyomi」は漫画の配布元ではなく違法漫画サイトを読み込むようにしているためアプリ自体に違法性がないようにも見えますが、かなり黒に近いグレーな気がします。
AndroidアプリのみでiPhoneの配布予定はありません。
「Tachiyomi」の使い方
「Tachiyomi」のダウンロードとインストール

「Tachiyomi」からAndroid用のAPKファイルをダウンロードできます。

「Stable」をタップします。APKファイルのダウンロードが始まります。「Preview」はベータ版です。

APKファイルをダウンロードしたら、APKファイルを開きます。

「インストール」をタップします。

インストールが開始されます。

インストールが完了したら「開く」をタップします。

この画面が表示されたらインストールは完了です。アプリ内は日本語にも対応しています。
「Tachiyomi」に拡張機能をインストールする
インストール直後は違法サイトの登録がされていないため何も読めない状態です。漫画を読むには拡張機能という名目の違法サイト追加をしなければいけません。

下部にある「ブラウズ」→「拡張機能」をタップします。

初期状態ではリスト内が多言語で埋め尽くされています。「Tachiyomi」で読める多くが海外サイトのためこれらをインストールしても英語版の漫画しか読めません。

ブラウズの右上にある言語ボタンをタップします。

ここで言語を絞ることができます。

日本語以外の言語をOFFにすれば、日本語だけの違法サイトが表示されます。

日本語だけに絞れたらインストールしたい違法サイトの右にある「インストール」をタップします。リストを見るとニコニコ静画やコロコロオンラインなどもありますね。
違法漫画サイトは「Manga Gohan」「KissLove」「Rawkuma」「Manga1001」など有名どころが揃ってるようです。

インストールを確認する画面が表示されるので「インストール」をタップします。

インストールが終われば拡張機能リストにインストールしたサイトが登録されます。
「Tachiyomi」で漫画を読む

登録した違法漫画サイトをタップするとそのサイトで掲載している漫画一覧が表示されます。呪術廻戦やワンピースなど人気漫画を網羅しています。

漫画名をタップするとこのような画面になります。単行本形式ではなく話数ごとに読めるようになっています。
漫画を「ライブラリ内に追加」しておけば更新されるとスマホに通知がくるようになります。毎週更新されるのでまさしく「Tachiyomi」という感じです。

リーダー機能もしっかりしており難なく漫画を読むことができてしまいます。思った以上にアプリの性能が高いです。
ストリーミングだけでなくダウンロードボタンも表示されていたので、そのままスマホ本体にダウンロードすることもできそうでした。
「Tachiyomi」のフォーク版

「Tachiyomi」は他作者によるフォーク版いわゆる亜種のようなものが存在し、オリジナルに機能をさらに追加したものが存在する。
今のところ4種類が確認されているが探せばまだあるのかもしれない。

まとめ:「Tachiyomi」は使用用途によっては危険!

無料で漫画が読める違法性が高いアプリ「Tachiyomi」の危険性を見てみました。「Tachiyomi」自体が違法なのかが私にはわかりませんが、アプリをインストールするだけで簡単に漫画を読むことができてしまいました。
「Tachiyomi」から閲覧できるサイトは間違いなくブラックな違法サイトなので絶対に読まないでください。「Tachiyomi」の機能で自炊した漫画ファイルを入れて読むこともできるようなのでそのような用途で使うと便利そうです。
「Tachiyomi」のgithubページもあるので興味がある人は見てみてください。
コメント 承認後に表示されます