インターネット上の画像、動画、音楽を保存しておきたいと思ったことはないだろうか。
昨今、ダウンロードが厳しく制限されており、YoutubeはもちろんTwitterなどのメディアも保存するのが結構面倒くさかったりします。
そんな時に役立つソフトが今回紹介する無料のオープンソースアプリ「JDownloader2」です。
多くの機能がこのソフトに備わっているので詳しく解説していきます。
「JDownloader2」とは?
「Jdownloader」の後継版となっており、巨大な開発コミュニティから必要な機能だけを取り込み、「JDownloader2」へと進化しました。
これだけの機能が備わって無料なのがすごいです。
URL https://jdownloader.org/jdownloader2
「JDownloader2」の見た目




日本語対応してるので操作もわかりやすくなっています。
「JDownloader2」の使い方
それでは「JDownloader2」の使い方を詳しく解説していきます。
特に難しいことはないのでサクサク進んでいきましょう。
「JDownloader2」のインストール方法
URL https://jdownloader.org/jdownloader2
上記URLからOSに合ったバージョンをダウンロードします。

「JDownloader 2 Adware-free Setup」と書かれてる意外からダウンロードするとアドウェア(広告付き)のソフトになってしまうので、注意しましょう。
ダウンロードしたファイルをクリックすればインストールが始まります。
まれにセキュリティソフトが発動してしまう場合があるので、もしインストールできなかった場合は許可リストに追加等対応してみてください。

起動できればインストール完了です。
「JDownloader2」の基本的な使い方
インストールが終わったら実際にダウンロードしてみましょう。
「JDownloader2」を起動しておけばクリップボードを勝手に監視してくれるので、ダウンロードしたいメディアのURLをコピーすれば、自動でダウンロードリストに追加してくれます。

ダウンロード前に設定から「保存ディレクトリ」を好みの場所に変更しておきましょう。

手動でリンクを追加してダウンロードも可能

僕はあまり使いませんが、手動でリンクを追加してダウンロードが可能です。
「新しいリンクを追加」→「URLを貼る」→「続行」ボタンを押す
「JDownloader2」を「Youtube」で使う方法

Youtubeの場合は、動画の上で右クリックしてURLをコピーすれば、あとはダウンロードリストに勝手に追加されます。

追加されたURLは初めに「リンクグラバー」というリストに追加されます。
そのまま、画像にある左上のボタンを押せばダウンロードが始まります。

ここでもし、動画じゃなくて動画の音だけダウンロードしたい場合は、画像のように音楽ファイルだけを右クリックして「ダウンロード開始」を選択すれば音楽単独でダウンロードすることができます。
ミックスリストやプレイリストも一括ダウンロードできる

プレイリストの上でリンクをコピーする。

プレイリストだと認識すると、全部ダウンロードするか聞かれるので「Complete playlist」を選択します。

するとあっという間にリンクを解析してダウンロードリストにどんどん追加されていきます。
全て追加されたら「全てのダウンロードを開始」を押せば一括ダウンロード可能です。
画質や音質も選択できる
「リンクグラバー」にある状態であれば、ダウンロードする際に画質や音質を選択することができます。
「種別」の項目をクリックすれば選ぶことができます。


「JDownloader2」を「Twitter」で使う方法


「Twitter」もメディアの上で右クリックしてURLをコピーするだけでダウンロード可能です。
「JDownloader2」を「海外アップローダー」で使う方法
「JDownloader2」は海外アップローダーにも対応しており、無料アカウントでもキャプチャを自動認証し、ダウンロードを開始してくれます。
また、レジューム機能(途中からのダウンロード再開)も備わっているので途中で切れてダウンロードをイチからやり直す手間もなくなります。

僕の場合無料アカウントをもっていないため未検証ですので、プレミアムアカウントでの使用例を説明します。
「設定」→「アカウント管理」と進んでいくとプレミアムアカウントの情報を入力できる画面にたどり着きます。

「追加」ボタンを押すことでアップローダーのプレミアムアカウント情報を入力できる画面が表示されるので、画面に沿って入力します。

入力すると画像のように「アカウント良好」となり、使用可能になりました。
ダウンロード容量も表示されますが、たまに値が変なので信頼しないほうがいいかも。

ここまでくればあとは海外アップローダーのファイルリンクをコピーするだけで、プレ垢を利用してファイルをダウンロードすることができます。
分割ファイルは統合して解凍してくれる
よく海外アップローダーに上がっているファイルは分割されているものが多いです。
「Part1、Part2、Part3」のように分割されている。
そういうファイルも「JDownloader2」でダウンロードすれば自動で識別して、全てのダウンロードが終わったら勝手に解凍までしてくれます。

URLをコピーする度にファイルが追加される。

すべて終わると勝手に解凍してくれる。
動画ファイルが書き出されてるのがわかります。

ダウンロード後にいちいち解凍する手間がないのでこの機能は大変便利でです。
参考記事 【TakeFile】プレミアムアカウントの購入方法【プレ垢】
参考記事 【Rapidgator】プレミアムアカウントの購入方法【プレ垢】
参考記事 【Xubster】プレミアムアカウントの購入方法【プレ垢】
「JDownloader2」を「海外動画サイト」で使う方法
「JDownloader2」は海外の動画サイトにも対応しています。
使い方は変わらず、動画のURLをコピーするだけで勝手に認識してくれます。

某人気動画サイトですが、同じようにURLをコピーします。

自動でダウンロードリストに追加されます。
動画のファイルが多いですが、これは画質ごとにダウンロードされているからです。
こんなにダウンロードする必要ない場合はプラグインの設定からダウンロードする画質を選択することができます。

「設定」→「プラグイン」→「動画サイトのURLで検索」
上記にように進んでいけば設定画面が現れます。
ここでダウンロード画質を選択することが可能です。
このプラグイン設定はほとんどの動画サイトにあるので、見てみてください。

設定が面倒くさい場合は、ほしい画質のファイルだけを選択して右クリックを押して「ダウンロード開始」を押せばチェックを入れなくてもすぐにダウンロードできます。
「JDownloader2」の広告を非表示にする設定
「JDownloader2」には広告が表示されますが、これは設定から非表示にすることができます。

「設定」→「拡張機能」と進んでいき「フィルタ設定」にワードを入力します。
バナー広告を非表示にする
「banner」と検索してチェックを外す

「Donate」ボタンを非表示にする
「donate」と検索し「非表示(ユーザーモード)」にする

「JDownloader2」でフォルダ作成を無効にする方法
「JDownloader2」をデフォルト設定で使用していると、ダウンロードするたびにそのファイルのフォルダが作られ、中にファイルが格納される仕様になっています。
これだと、ファイルを見るのに都度フォルダを開かなければなりません。ファイルだけを抜き出したいときは結構面倒な仕様です。
しかし、機能を無効にする方法があります。

「設定」→「パッケージャ」と進みます。

その中にある「サブフォルをパッケージ名毎に作成」という項目のチェックを外します。
これで無効になりました。
まとめ:ダウンローダーの救世主

今回は「JDownloader2」について解説記事を書いてみました。
いろいろな機能があり、一見難しそうに感じますが、基本はURLをコピペしてダウンロードボタンを押すだけの簡単な作業です。
海外アップローダーのプレ垢が使える点と自動解凍機能、レジューム機能が備わってる点が僕はとても気に入っています。このソフト1つ入れるだけダウンロード生活はかなり快適になるはずです。
もしわからない点などあればコメントで教えて下さい。できるかぎり回答します!
コメント 承認後に表示されます
はじめまして
PCほぼ初心者です
この度
導入させて頂いたのですが
初めは
これが何なのかすら解ってないくらい右も左も解らず苦労しましたが
(;^ω^)
こちらのサイトなどが助けになり
何とか最低限の機能は使えてDLも無事できました
ありがとうございました
m(_ _)m
さっそく質問という形になってしまいますが
最低限と言ったのは
まだ恐らく全てを理解できていないだろう
(プラグインやスクルプトなど)
と思うのと
JDownloaderの醍醐味の一つである
再接続設定
が出来ていません
「プロキシってプロが集まる岸辺の事かな?」
・・・の知識から何日か掛け
自分なりには色々と試したつもりなのですが
何故かプロキシ接続が出来ません
サイトなど参考にすると
無料サーバーなどへ行き
IPアドレスとポート番号をメモ
設定のネットワーク
またはコントロールパネルのインターネットオプションでLANの設定
そこにIPアドレスとポート番号を張り付けて適用(保存)
という感じに何度もしましたが
スーパーセキュリティZEROを使っていますが
項目があったので
そちらにも同じ事をしました
既定のブラウザはVivaldiですが
設定にリンクで飛ぶだけでブラウザ自体には設定は見当たりませんでした
ルーター の詳細を記入するのも
試したのですが
製造元に短くNECやフルネーム、英語、カタカナなどで入力しましたが
何書いてあるか解んねー
って言われてしまいます
ソフト自体とは関係が薄い内容かもしれませんが
プロキシ接続が出来ない原因に心当たりありましたら教えて下さい
m(_ _)m
ちなみに
1週間ほど前
PCを閉じようと思った時に
試しにと思って
やったら
なぜか
その時だけ出来ました
「繋がるようになって良かったー」
と深く探らなかったので
未だに理由は全く解りません
(;^_^A
どの環境情報が関係してるか解りませんが
WiMAX w06
Intel 7900
NVIDIA GTX1070Ti
メモリ 16G
SSD 256
Windows 10 Pro
確か
こんな感じだったと思います
自分のIPは
確認くん
というサイトで調べてます
今は中断される度に
30分ほどWi-Fiの電源を切ってます
その間
何も出来ず
チーン。。。
ってなってますし
この前どうしてもDLしたいのがあり
我慢して3時間
電源落としてたのに
変っておらず
ゴラッ!! (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
ってなりました
長文
失礼しました
宜しく御願い致します
あっ最後の最後に
今更なのですが
もし御返答頂けた際は
どうやって見れるのか解ってません
(;’∀’)
無責任に質問しておいて申し訳ないのですが
もし御返答頂けたにも関わらず
それに対し私が一言も言わないような失礼な事はしませんので
もし私から何も連絡が無かったら
「結局コイツ見方が解らなかったんかっ」
って思って下さい
(;^_^A
御解答いただけても見れなかったら御時間とらせていまうだけなので
初めに「見れてる?」みたいに確認して頂けましたら
万が一の時に御迷惑が少なく済むかと思います
えっと。。。
そんな感じなのですが
宜しければ教えて頂けたら幸いです
・・・名前って本名でしょうか?
(;’∀’)
公開されるのかな?
そしたら恥ずかしいな
(*ノωノ)
ってのもあり
ニックネームにしましたが
本名が宜しければ次回から本名に致します
何も解らない奴で申し訳ないです
(;^_^A
お騒がせしました
それでは失礼致します
コメントありがとございます。
プレミアムアカウント契約しているロダからダウンロードすることが多いので、再接続設定に関しては未着手でした。
見た感じIPをプロキシで変更して再接続するやり方らしいですが、無料で使えるプロキシを探すのが大変そうです。
それならVPNでIPを変更して使うのも良さそうですが、それも面倒そうです。
であれば僕ならプレミアムアカウントを購入したほうが早いなと思います。
遅くなりました
m(_ _)m
御親切に教えて頂き有難う御座います
やはり有料だけの事はあり
そこには歴然の差があるのですね
プレミアムアカウントも視野に入れてみます
ちなみになのですが
VPNと言う方式の方でも
プロキシと同じような事は出来るのでしょうか?
名前は聞いた事があるのですが
試した事は無いので
勉強も含め挑戦してみたいです
あと
あまり言っては
いけない事でしたら
申し訳ないのですが
「これDLして入れたら
JDownloaderが
プレミアムアカウント化するよ」
みたいのがあり違法とかでしたら
止めるようにしますが
試しに
やってみたら
ソフトの上にある
アイコンみたいのは
プレミアムアカウント化してるみたいで
リンクの追加時ですか?
無料アカウントだと
「ロボットではありません」
みたいなミニゲームを毎回やらされる
と
どこかに書いてあった気がしますが
JDownloaderからの
確認はされてません
しかしプレミアム化させただけで
アカウントを取得した訳では無いので
ログイン上は無料アカウントとなっています
そもそも
フジワラモガ様が
おっしゃっているプレミアムアカウントとは
JDownloaderの方では泣く
Downloadリンク側
(例えばuploadedなど)
の事でしょうか?
見たいと思った時には
まず間に合わず
どうでも良くなって来た事に
やっとDLが終わるので
我慢してる時間なども考えたら
プレミアムの方が得なのでは無いかとも思っているのですが
Downloadリンク側
は
uploaded
であったり
katfile
だったり
バラバラなので
どれをプレミアム化したら
不自由なく使用できるのか
解っていません
フジワラモガ様は
何をプレミアム登録していますか?
差支えないようでしたら
教えて頂けたら嬉しいです
(3回ほど送信を押してしまったので
もし全部
送られてしまっていましたがスミマセン)
jdownloader 2 premium database scriptについて何か知っていますか?
他人のアカウントをハックしていると思うので、完全にブラックですね